毎日のお料理にお悩みありませんか?
オンライン料理教室「CookLIVE」では作り置き料理を学べます。
1時間のレッスンでは4品、2時間のレッスンでは8品を作ることができるんです。
ここでは
- オンライン料理教室「CookLIVE」とは
- 「CookLIVE」レッスンの様子
- 「CookLIVE」参加者の声
- 「CookLIVE」レッスン料金
- 「CookLIVE」レッスン参加の流れ
などをお伝えしていきます。レッスンに参加して料理の腕と時短術を学びましょう!
料理のこんな悩みありませんか
- もっと品数をつくりたい
- レパートリーを増やしたい
- 正しい料理方法を学びたい
- 毎日の料理時間を減らしたい
- 栄養バランスが心配
- 料理が冷めると味が落ちる
- 食卓に華やかさが足りない
こんな悩み解決したくありませんか?
オンライン料理教室「CookLIVE」とは
CookLIVE(クックライブ)とは、オンラインで学べる作り置き専門の料理教室です。
レッスンはZoomで行うので、ネット環境さえあれば、ご自宅のキッチンから気楽に参加することができますよ。
コンロは1口あればOK。
1レッスン(1,980円で4品)から受講可能で、家庭料理を中心に簡単に作れるレシピが学べます。
約3〜4日間冷蔵で日持ちするメニューが準備されているので主婦には大助かりです。作った料理はそのまま食卓や冷蔵庫へ。
作り置きできるので毎日の料理の負担が減りますね!
レッスンでは栄養バランスも考えられています。美味しくてバランスの良い食事を大切な人と一緒に食べられたら体も心もハッピーです。
「CookLIVE」の特徴は
- 店舗に通う必要なし
- 都合の良い時間にすぐにレッスンを受けられる
- 下準備からすべて自分でやれるので、技術が身につきやすい
- 店舗型料理教室の相場よりも低価格でレッスンを受講できる
(作り置きのレッスンなので、日持ち日数で換算すると特にお得) - 1人でも、男性でも参加がしやすい
- オンラインなので他人の目が気にならず、初心者でも安心
- 先生がリードしてくれるから、受け身の受講でOK
- 自宅から参加できるので、3~4日保存できる作り置き料理が作れる
レッスンの様子
この動画を見ていただくとレッスンをイメージしやすいのではないでしょうか。
講師が調味料の量、鍋を洗うタイミングなど、1つ1つ工程を解説するので、気付いたら手元に料理が完成します。
わからないところだけ画面を見て、あとはラジオのように聞いてるだけで作れちゃいます。
自宅のカメラをオンにしたくない参加者はカメラオフでもいいそうです。
参加者の声
公式サイトに参加者の口コミがたくさん載っています。その一部を紹介しますね。




「あっという間に料理ができあがった」
「家にある調味料を使っているのに、いつもの違う味の料理ができあがることに驚いた」
「聞き逃したところをもう一度教えてもらえる」
など、色んな口コミがありました。

レッスン料金
入会金 なし
1時間 4品 1980円
2時間 8品 2980円
お得な回数券もあるので、一度レッスンを受けてみて続けていきたいと思ったら回数券を申し込んではいかがでしょうか。
入会金なしというのもポイント高いですね!
初回参加者は、実質無料なんです!
(LINE友達追加で初回費用分をAmazonギフト券でキャッシュバック)
レッスン参加の流れ
- レッスンと日時を選んで、申し込みをします。
- [レッスン3日前][レッスン前日]zoom URLが送付されます。
- 使用する食材を買い出します。
- 時間になったらzoomを開き、参加します。
カメラのON/OFFについては、ご都合にあわせて選択ください。
- レッスン終了後、レシピがメールで届きます。
レッスンの際の注意事項
- レッスン時間は若干前後する可能性があります。
- 材料は事前に詳細ページを確認の上、レッスン開始までに準備してください。
- ワイヤレスイヤホンをご準備いただいた方が受講はスムーズです。
- レッスン時は基本的にミュートとし、質問などがある場合に解除してください。
最後に
私は主婦なので毎日料理はしていますが、どうしてもレパートリーがかたよってしまう。
盛り付けのセンスもないので、食卓に華やかさが足りない…。
でもこれって教えてもらえると出来るようになるんです。
料理の腕だけでなく、楽しさもまなぶことができ、おうちご飯がより一層充実する体験ができる「CookLIVE」は、コロナ禍のこの時代にマッチしたサービスだと感じました。
初回実質無料なので1度挑戦してみてはいかがでしょうか。