ロッテから「クーリッシュ やみつき練乳」が発売されます。練乳好きにはたまらない一品が発売されるということでSNSで話題になっています。
キャッチフレーズは練乳をチューブで直飲みしたような甘さとコク!ですよ。もう飲むしかないですね!
練乳感が強ければカロリーも気になるところです。
北海道産の練乳が100%使用しているとのことですが、クーリッシュの特徴である微細氷が使用されているため、練乳の甘さとコクを感じながらも後味スッキリで最後まで飽きずに楽しめるそうです。
- クーリッシュやみつき練乳のカロリー
- クーリッシュやみつき練乳の口コミ
- クーリッシュやみつき練乳の美味しい食べ方
クーリッシュやみつき練乳のカロリー
クーリッシュやみつき練乳のカロリーですが、発売前のため公式ホームページは発表されておりません。
そこでクーリッシュシリーズのカロリーから予測していきます。
- クーリッシュ カルピス:135kcal
- クーリッシュ 濃いぶどう:137kcal
- クーリッシュ バニラ:147kcal
- クーリッシュ ベルギーチョコレート:148kcal
- クーリッシュ デザート ダブルショコラ&クッキー:184kcal
クーリッシュシリーズは135kcal~184kcalでした。
練乳はカロリーが高いため、含有量によってカロリーが全然違ってくると思います。しかしクーリッシュのスタイルとして200kcal超えはさせないと思うので180kcal前後にしてくると予想します。
商品概要
- 商品名 :クーリッシュやみつき練乳
- 値 段 :151円
- カロリー:180kcal前後
- 種 別 :ラクトアイス
- 内容量 :135ml
- 販売期間:2022年1月17日~
クーリッシュやみつき練乳の口コミ
クーリッシュの新作「やみつき練乳」うま過ぎる🤣超れん乳!🐄 pic.twitter.com/P92a1oLhoZ
— アイスマン福留 (@iceman_ax) January 13, 2022
クーリッシュの練乳のヤツ買ってくる
— はるうらら💪🌸 (@00Erewhon00) January 15, 2022
練乳クーリッシュやばい絶対ヤバい
— ーりやのわ (@ririririfuuu) January 14, 2022
んにゃっ!?!?!?
クーリッシュに練乳味??
つまりは、起こられることなく練乳直のみちゅーちゅーが再現できるというか、してもいいってこと???
やだ、食べたい…。— †┏┛朱鳥┗┓†@備中国審神者 (@aska0514) January 14, 2022
クーリッシュ練乳味もうそろ発売じゃん
— らん牛 (@RS_lantirn) January 13, 2022
クーリッシュのやみつき練乳、絶対美味いね
— ْ (@akur__) January 13, 2022
そしてクーリッシュの練乳味が出るって情報も頂いた、そんなんもう!もう!飲むしかないじゃん!!!
— じちゃ (@himadane8) January 13, 2022
クーリッシュやみつき練乳の美味しい食べ方
いちごに付けて食べる

シュークリームに入れて食べる

パンに付けて食べる

ホットケーキに付けて食べる

飲み物に入れて飲む

とんがりコーンに付けてソフトクリームのように食べる

クーリッシュやみつき練乳のまとめ
クーリッシュやみつき練乳について紹介してきましたが、いかがでしたか?
練乳を直のみする罪悪感を、クーリッシュで味わってみてはいかがでしょうか。
美味しい食べ方としてのおすすめは、とんがりコーンに付けてソフトクリームのように食べる!です。
バニラアイスと練乳のいいとこどりで美味しいこと間違いなしですよ。