はるな愛さんが『歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブル』に出演(2021年7月2日)しました。
ロックバンド・アンダーグラフとコラボし、名曲『ツバサ』にのせて替え歌を披露。自身の悲しい現実を歌にしてスタジオを爆笑させています。どんな歌詞だったのか紹介していきます!
原曲『ツバサ』も用意しましたので、比較してみても面白いかもしれません。
そして、はるな愛と言えば『めっちゃホリデー』。久しぶりに見たい方もいるのでは?!ぜひ最後までご覧ください。
はるな愛が歌った「ツバサ」の替え歌「ケンジ」の歌詞
曲名:ケンジ
歌 :はるな愛&アンダーグラフ
「ケンジ」の歌詞…悲しい現実
- 21歳下の恋人 道ゆく人が母と間違う
- 小顔に見せたくて歯を大きくする整形 これは絶対失敗 見た目がほぼほぼ麻雀パイ
- かわいい服を10着あげた春香クリスティーンよろこんでくれた
断捨離をする番組でこんまりが来て全部簡単に捨てた - 抜けてく髪でおでこ広がる 毛生え薬 実は塗ってる
- 大きな顔 みちょぱくらいになるなら整形に500万払う
アンダーグラフのキー間違いや、はるな愛の歌詞間違いもありましたが、歌の内容の悲しさと合わさって大爆笑でした!
そのあまりの面白さにTwitterで「はるな愛」がトレンド入りしてました。
歌ネタゴングSHOW 爆笑!ターンテーブルとは
- 芸能人らがターンテーブル(巨大回転ドア)に乗り登場し、番組MCと審査員の前で自作の歌ネタを生披露。
- ネタが始まって規定された時間(約15秒~80秒)が経過したところから審査がスタート。
- 審査員はこの歌を「もっと聞きたい」と感じたら手元のボタンを押す。
- 規定の条件を満たすとフルコーラス(完奏)で歌を披露することができる。
- 「もっと聞きたい」ボタンが押されなかったら強制終了
はるな愛&アンダーテーブル Twitterでの声
▼アンダーグラフ・ボーカルの真戸原直人さん本人が「やっちゃいました。」とつぶやきました。
やっちゃっいましたね!
ちょっと、一瞬心配なったけど。
はるな愛さんも、やっちゃってる笑
そっから
共に笑おう~とか
最高~🤣
笑った🎉— きひろ (@hiromi77_hiromi) July 2, 2021
まさかのボーカルが間違ってやり直すのもターンテーブル史上初だし、川島さんが優しくフォローしてくれたけど原曲キーなんです(笑)
真戸原さんの「ごめんなさい…」のリフレインもよかった✨
はるな愛さんも「ツバサ」の替え歌難しいのに歌ってくれてありがとう!#爆笑ターンテーブル#アンダーグラフ— ʚ S A K I ɞ (@SK_824) July 3, 2021
こないだテレビで見た、「女性芸能人にあげたお下がりの服が、整理整頓番組でこんまりに捨てられてた」っていうはるな愛さんのエピソードめっちゃ面白かったな…
— m.u.g.1 (@25253113mugi) July 4, 2021
原曲『ツバサ』アンダーグラフ
替え歌を聞いたら、原曲が聞きたくなりました。懐かしい!やっぱりいい歌です。
ミュージックビデオに出ている長澤まさみさんもかわいいですね。
はるな愛といえば『めっちゃホリデー』
はるな愛さんの十八番、エアあややの『めっちゃホリデー』。もう何回見たか分からないって人も多いだろうけど、やっぱり面白いですよね。
はるな愛が歌謡曲歌手に転身
「タピオカの夏」リリース決定(2021年7月7日)。落ちる涙をタピオカに例えた女性目線の失恋ソング。
歌手への転身は「東日本大震災の被災地で演歌を歌ったら、おじいちゃんおばあちゃんが泣いて喜んでくれた。それ以来、ずっと考えてきました」とのこと。
2年前からボイストレーニングを始め取り組んできたそうです。
はるな愛さんはこれからも色々なことに挑戦し続けて、私たちを楽しませてくれることでしょう。応援しています!