TV・エンタメ

家事ヤロウのナレーションが気持ち悪い?ナレーターは誰?評判は真っ二つ

毎週火曜日 夜6時45分から放送の【家事ヤロウ!!!】はバカリズム・中丸雄一・カズレーザーの家事初心者がゼロから家事を学ぶ番組です。

この番組のナレーションについて、好き嫌いが真っ二つに分かれており、Twitterなどでナレーションについて「気持ち悪い」などのコメントが多くなっているんです。

そこで、家事ヤロウのナレーションについていろいろな意見を見ていきたいと思います。

ナレーター2名の紹介もしていきますよ!

 

家事ヤロウのナレーションが気持ち悪い?!

家事ヤロウのナレーションは、女性バージョンと男性バージョンがあります。

両方の動画を用意しましたので聞いてみてください!

女性バージョンのナレーションはこちら

 

男性バージョンのナレーションはこちら

 

女性ナレーションが気持ち悪い!不快だ!という意見も実際にあります。

番組の内容で盛り上がるのではなく、ナレーションのことで盛り上がる番組ってなかなか珍しいですよね。

 

ナレーションが好きじゃないという意見

なかなか辛辣な意見ですね。不快だという意見が多いのは女性ナレーターの方です。

ナレーションが独特であり癖があるため不快に感じる方が多いようです。

 

ナレーションが好きだという意見

あのナレーションも含めて番組を楽しんでいるという意見も多くありました。

男性ナレーターの方は評判がいい傾向にあるようです。

 

家事ヤロウのナレーターは誰なのか

ナレーターはどなたが担当されているのでしょうか。

家事ヤロウ!!!では2名のナレーターがいらっしゃいます。

 

女性ナレーター 新谷摩乃


↓『TV CM 味の素Cook Doきょうの大皿シリーズ お母さん役』もされています。
0:29~0:35頃、アップになるシーンがありますよ。

名前 新谷摩乃
生年月日 1974年12月26日
出身地 東京都
身長 158cm

「キムラ緑子さんだと思っていた」「研ナオコさんだと思っていた」という意見もちらほらあります。

男性ナレーター 鈴木省吾



↑ 2013年の動画です。古くてごめんなさい。

名前 鈴木省吾
生年月日 1963年4月12日
出身地 東京都
身長 180cm
趣味 殺陣・少林寺初段・サッカー・水泳・スキー・マラソン・ビリヤード・スキューバダイビング

趣味を見ると、随分アクティブな方なんですね。

・ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン – ヴィンセント・ヴァレンタイン 役
・さんまのお笑い向上委員会 などでもおなじみの方です。

声を聴くだけで「あっ鈴木さんだ!」と分かる方も多いのではないでしょうか。

まとめ

ナレーションについては意見の分かれるところでしたが、私は不快に思うことはありませんでした。むしろ口調をマネしてしまう時がありますよ!

家事ヤロウ!!! で紹介されたレシピの「やってみた」がTwitter等でいろいろと載っているのを見るのも楽しみの一つになっています!