マイナポイント第二弾が2022年6月30日から始まりました。
マイナンバーカード取得で5,000円相当
健康保険証に登録で7,500円相当
公金受取口座の登録で7,500円相当
のポイントをもらえるのでさっそく手続きしてみました。
しかし、何度手続きをしてもシステムエラーmkcz807eが表示されて登録できません。
回線が混雑しているせいかと思い、時間をおいて何度も挑戦しましたが何度やってもシステムエラーmkcz807e
![]() |
これは回線のせいではない!
このエラーについての対処法を調べましたので同じ症状の方は試してみてください。
システムエラーmkcz807eが表示された場合の対処法
システムエラーmkcz807eが表示されるのはなぜ
マイナポイント第一弾で「○○ペイ」アプリから申請していませんか?
第一弾の時に「楽天ペイ」や「ペイペイ」から申請した方は、第二弾も同じアプリから申請しないとエラーが表示されるようです。
システムエラーmkcz807eの対処方
ここでは「楽天ペイ」アプリを基本に説明していきます。
- 「楽天ペイアプリ」を起動
- マイナポイントをタップ
- マイナポイント獲得を申し込むキャンペーンを選択
これだけで申込みは完了です。
![]() |
![]() |
システムエラーmkcz807eについての口コミ
マイナポイントアプリでMKCZ807Eのエラー出る方
楽天ペイアプリから申し込みしたらエラー出ず出来ましたよ
参考までに#マイナポイント#楽天ペイ pic.twitter.com/PilGVdJhhg— ゆに (@yuniteru_PC) June 30, 2022
マイナポイント。楽天ペイ選んでる人は、楽天ペイアプリ経由で登録を。マイナポイントアプリから直接やると「MKCZ807E」っていう謎のエラーが出て登録できない。
先人たちよ、情報ありがとう。
登録後は、状況確認必須!(口座登録などできてないと、満額もらえない) pic.twitter.com/yx081Uiy4j— コールの店長野田 (@CallTencho) June 30, 2022
マイナポイント第2弾の申請が、今日からスタート🥰
さっそくマイナポイントアプリを起動し、楽天payで登録しようとしましたが、
「MKCZ807E」のエラーが出て、登録できず😭調べたところ、
✅楽天payアプリを起動
✅下の方にあるマイナポイントのアイコンを選択の手順でやると、うまくいきました😆 pic.twitter.com/jOEcfNtUj2
— maimai@ポジティブなリベ大️生🐤 (@dan_cheva) June 30, 2022
エラー(MKCZ807E)が出て申し込みが出来ない方、楽天ペイのサイトからマイナポイントを申し込むとスムーズにいきますよ☺️私は10秒で出来ました~ https://t.co/q0JrYdcNGm pic.twitter.com/Kl9tY8FLFt
— ケフカーン王 (@kefukanou) June 30, 2022
システムエラーmkcz807eについてまとめ
マイナポータルのシステムエラー一覧を見ても、mkcz807eは載っていないため何のエラーか分かりませんでした。
しかし、楽天ペーアプリから簡単に登録することができました。
同じような症状の方はぜひお試しください。