日清食品株式会社は、「カップヌードル」の発売50周年記念商品として
- カップヌードル ソーダ
- カップヌードル シーフード ソーダ
- カップヌードル カレー ソーダ
- カップヌードル チリトマト ソーダ
を開発したそうです。そこで
- カップヌードルソーダの購入方法と再販予定
- ゲテモノドリンクの通販情報
(サイダー・ラムネ・コーラ)
を調べてみました。
話のネタに、罰ゲームに、使い道色々の「ゲテモノドリンク」「マズい飲み物」ぜひ試してみてください!
カップヌードルソーダの購入方法
9月13日(月) 午前11時より日清食品グループ オンラインストアにて15,000セットの数量限定で予約受付を開始しましたが、あっという間に完売。
9月17日からは、LOHACO・Rakuten24・ヨドバシ.comで、「カップヌードル 9種&カップヌードル ソーダ4種セット」が販売されましたがこちらも完売。
カップヌードルソーダの再販予定
数量限定生産で再販予定なしのため、ここで購入できなければ終わりです。
あとはフリマアプリなどで高額取引されているものを購入するしかありません。
まずいサイダー
餃子サイダー
餃子サイダーは、まずいサイダーの王様です。これは間違いなくまずい!
販売元ですら「日本で一番まずいサイダー」って言っちゃってます。
通販での購入はYahoo!ショッピングのみでした。
日清のカップヌードルソーダ、たぶんこいつよりは全然飲めそう。餃子サイダーはここ数年で最凶と言って差し支えない強烈さでした。
餃子サイダー、「嚥下する時点で喉が渇く」という清涼飲料水にあるまじきバグを体験したい方には自信を持ってお勧めできます。 pic.twitter.com/njINwIDA2V— 椋 (@SHR_846) September 13, 2021
カップヌードルソーダの話題で思い出したけど、以前飲んだ餃子サイダーはとんでもない代物だったわ。
ジュースなのに原材料の2番目と3番目に醤油と酢がある時点でおかしいのよ。完全に炭酸入り餃子のタレなのよ。— 積水アリス/不思議の国系VTuber (@Sekisui_Alice) September 14, 2021
桜エビサイダー
残念ながら通販での購入先を見つけることができませんでした。しかし、まずいこと間違いなしのサイダーです。
駿河湾沼津で見つけた、桜エビサイダー。
後味愛悪クッソマズイwww pic.twitter.com/JlLpFpbhDJ
— おかちゅう (@SUIBOUZ) June 29, 2019
ずんだサイダー
ゲテモノ飲み物は個人的には間違いなくずんだサイダーが1番狂気的な味でしたね。牛タンサイダーとずんだサイダーを仙台に行った時、中高の友だちと飲んだらあまりの不味さにのたうちまわった記憶があります。牛タンも不味かったけど、ずんだの方が不味かったです。
— かぼす (@osatou_kabos) September 13, 2021
カップヌードルソーダをみて、牛タンやずんだサイダーが飲めたのならこれも行けるのではと思い始めた今日この頃
— 右京 (@ukyou4869) September 13, 2021
牛タンサイダー
噂の牛たんサイダー。
匂いがふんわり牛たん。
でも、味はうっすら牛たん。
おいしい!#freestylestroke pic.twitter.com/q3OdgHC5nj— 🍑もも🍑 (@hamamomo69) January 27, 2020
まずいラムネ
カレーラムネ
このまえ飲んだカレーラムネは不味かったな…… pic.twitter.com/G7ZTZVHGzf
— Bash (@_Bash) September 13, 2021
ドリアンサイダー
池の水サイダーに続きドリアンサイダーも無理でした😭
一口でギブです😭
涙出た~😭😭😭 pic.twitter.com/dxo7jdl0bi— くるみ (@kurumipanna) May 9, 2021
うにラムネ
ゲテモノ系ドリンク。
・小樽うにラムネ
匂いはさほどなし。フレーバー的にはうにの旨味がラムネの味に合わさって、なんとも玄妙な味わいに。
なお着色料未使用。この色はうにの色。 pic.twitter.com/qLnteAXaVO— JAY_ チタニウム製丸太 (@JAY_clown) August 25, 2019
もみじ饅頭ラムネ
広島なうー!
ラムネ専用の自販機とか面白すぎでしょ笑笑地獄を見るのを覚悟してもみじ饅頭味のラムネ買ったけどえぐいw
最初美味しいんじゃね?!って思ったけど飲め進めるほどに気分が悪くなる 笑というわけで先輩に買って帰る✌︎(‘ω’✌︎ ) pic.twitter.com/phtEvEpo3G
— 隠居します (@s_trush_) December 29, 2019
まずいコーラ
鰻コーラ
浜松といったらこれよね…鰻コーラ、、、
大好きなんよ!!とっても美味しい、、寝起きすっぴん投下失礼します pic.twitter.com/u3pRAxuB1q
— 渚(なぎ)🐶🐶固ツイ拡散希望 (@nagikun_mix) September 10, 2021
味噌コーラ
味噌コーラを飲んでみたら‼️味噌・・どこ⁉️ちょっと濃いコーラ ふつうにおいしい😊
次回さくらコーラです🌸 pic.twitter.com/suEsoOVjzt— ブルベリ (@P7RYIBiZVzsVBni) May 30, 2019
茶コーラ
狭山茶コーラ
お土産で頂きました😆口に入れるとコーラ、飲み込むと緑茶の味が広がり2段階で楽しめます😋 pic.twitter.com/klYyZYrf9q
— 翔平 (@futomenzuki) September 27, 2020
はじめてのんだ。
《しずおか茶コーラ》
なにこれ。
めっちゃ美味しい🥺🥺🥺🥺🥺 pic.twitter.com/xusd2O5wb8— いけだあや 池田彩 (@chappy_aya) September 14, 2021
まとめ
色々あるご当地飲料の中から、選りすぐりの「まずい」炭酸飲料を抽出しました。
これらは「ゲテモノドリンク」などとも呼ばれて、なぜだか親しまれています。
今回発売の「カップヌードルソーダ」と比較している方も多いですね。
美味しいかどうかはあなた次第です!