ローソンで、世界糖尿病デーにあわせ、糖質オフやたんぱく質含有の商品「裏切りの一杯シリーズ」が11月9日に発売されました。
- 裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼
- 裏切りの一杯 ごろっとチキンのチーズカレー
- 昆布だしで炊いた紅鮭とわかめのおにぎり
- 裏切りの一杯 濃厚胡麻のコク!担々麺
- 裏切りの一杯 鰹節香る!マヨソース焼そば
- たんぱく質が摂れる!しっとりチキン&たまご
がラインナップ。
その中でも、「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」がまずいとSNSで話題になっています。口コミをまとめましたのでご覧ください。
裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼ってどんな商品?

まず、「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」とはどんな商品なのでしょうか。
糖質オフのため、ご飯に工夫がされています。
ご飯と一緒に大豆たんぱく、玉子、筍、刻んだカリフラワーを炒め合わせ、ボリュームは出しつつ糖質を59%オフになっています。
更に竜田揚げを2個のせることで、たたんぱく質も摂れる炒飯です。
- 商品名 :裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼
- 値 段 :598円(税込)
- カロリー:701kcal
- 糖 質 :53.2
- 蛋白質 :30.7g
最近、カリフラワーライス流行っていますよね。
昔から定番のこんにゃく米もダイエットの強い味方。
裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼の口コミ
今日の昼ごはんはローソンの炒飯と竜田揚げ丼にしました。#昼ごはん#ローソン pic.twitter.com/Kp7zxcQD8o
— めー(にゃお)🐈フォロバ100% (@wader4123) November 9, 2021
本日の持ち帰りコンビニランチは!ローソン「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」😀🍴でした!が‼️、、、(|| ゜Д゜)ガーン う、裏切られました~😭 全く好みじゃなかった~😭💦 しかも、、内容に対して値段高過ぎ~😭💦 p(`ε´q)ブーブー
次に期待ですね~😀👍️ pic.twitter.com/eyXgDhaj6P— hiroreropon (@hiroreropon) November 10, 2021
裏切りの一杯に裏切られた!
ローソンの
裏切りの一杯 シリーズ新作
炒飯&竜田揚げ丼歴史に残るマズさだからぜひ食べてみてね!_:( _ ́ཫ`):_
#裏切られた1杯 pic.twitter.com/uCmrHp6OEK
— ヴァミリオ (@okowatokinoko) November 10, 2021
#ローソン
「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」税込み598円
見た目とネーミングで買ってしまったが
炒飯が食えるレベルじゃない。
しおこしょうと食べるラー油で味をごまかして
なんとか完食したけど。
物売るってレベルじゃなかった。。。— ガッチャン (@gattyan_is_back) November 10, 2021
昼ごあんにロー◯ンで「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」ってのを初めて買ってみて、「いやいや言い過ぎでしょ」って思いながら食べたんですけど、これはマジで裏切られた
まずい😣
二度と買わん😣— れおんぬ (@leon10232021) November 9, 2021
裏切りの一杯、炒飯&竜田揚げ丼
何食べても美味しいと思うくらい味覚狂ってる私ですが、しっかり美味しくなかった😇
なんだろう、味のせいか食べるスピードはゆっくりになったし、
昼食べて夜は食欲無かったからダイエットには向いているのでは?🙄一応ごろっとチキンのチーズカレーも食べてみる
— tyatyamaru (@gomatorara) November 10, 2021
ロー〇ンの裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼って弁当が、ボク的にものすごくまずすぎて食べれたものではない味だったことをここに報告します。
— 、 (@gomie_gomi) November 11, 2021
久しぶりにコンビニで御飯買ったのに、不味すぎてビックリ…そして高い
LAWSONの裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼
これはひどい😭
いつも通り松屋行けば良かった— ひよこまる@ゆるくダイエット (@555piyopiyopiyo) November 10, 2021
ローソンの炒飯&竜田揚げ丼が全く美味しくなくて泣いてる😭
— ろく (@roku_ty) November 9, 2021
「おいしくない」という口コミはどんどん出てきました。
好みもあるので、「おいしい」という意見もあるはず!と思って探しましたが残念ながら見当たりませんでした。
よほどマズいのですね。私はまだ食べていないのですが、ここまで評判が悪いと食べてみたくなります(笑)
裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼はまずい?まとめ
結論、「裏切りの一杯 炒飯&竜田揚げ丼」は「マズい!」
カリフラワーライスを食べたことある人なら、気にせず食べられるのでしょうか。
糖質をオフするために、大豆やカリフラワーライスを使用しているのですが、それが一般受けしないようですね。
しかし糖質を落とせば、多少味も落ちてもしょうがないのかなとも思いますが。
ローソンさんに今一歩、改良をお願いしたいところです。