雑誌付録いわゆるムック本は、本当にいろいろな付録があります。
財布・バッグ・お弁当箱・コスメ・ダイエット用品などなど、思わず買ってしまったことがある方も多いのではないでしょうか。
そして不良品にあたってしまった方も少なからずいるはずです。
そんな時「交換は面倒くさそうだからあきらめよう」と思ったあなた!不良品交換は意外にも簡単です。あきらめずに交換してもらいましょう。
ここでは不良品交換をお願いした実体験を交えて手順をお伝えしていきます。
- 不良品は交換してもらえるの?
- 不良品交換の流れは面倒?
- 購入した書店に行けばいいの?
- 不良品交換手順の体験談
ムック本の雑誌付録が不良品だったら交換できる?
雑誌付録が不良品だったら交換してもらえます!
あきらかな不良品はもちろんのこと「これ不良品かな?」と自信がない場合でも、思い切って問い合わせてみましょう。
「対応事務局」に電話で問い合わせるのですが、事務局の方はプロなのでスムーズに話が進みますよ。
ムック本の雑誌付録の交換手順は意外に簡単!
交換手順はたったの3手順!
- 対応事務局に電話
- 良品と返信用封筒が送られてくるので受け取る
- 返信用封筒に不良品を入れ郵送する
たったこれだけで交換作業は終わりなんです。簡単ですよね。
①「対応事務局に電話」では不良内容と自分の住所を伝えるだけ。電話するのがちょっとおっくうに感じるかもしれませんが、ほんの5分程度の電話で済みました。えっこれだけ?って思ってしまうくらいスムーズに終わり、拍子抜けしたくらいです。
②③料金受取人払の返信用封筒が届くのでその封筒に不良品を入れ、ポストに投函するればOKです。
ムック本の雑誌付録の交換は書店ではできない
不良品の交換は必ず「対応事務局」に電話をしてください。
購入した書店に行っても交換してもらえないので二度手間になってしまいますよ。
ムック本の雑誌付録の交換は何日かかる?
検品後の発送になるので通常は1~2週間ほどかかるようです。これは出版社や在庫状況によって全く違ってくると思いますので、対応事務局の方に聞いてみるのが確実です。
「対応事務局」の方から「〇日ほどかかります」と教えてもらえます。
SNSの情報を見る限りでは、早い方で3日・長い方で1ヵ月という書き込みがありました。
「明日使いたかった」というような場合は間に合いません。気長に待ちましょう。
ムック本購入から不良品交換までの体験談
実際に私が購入したムック本、雑誌付録の不良内容や交換の体験談をお伝えしていきます。
交換を躊躇している方がいましたら参考にしてみてください。
購入したムック本はこちら
私が購入したムック本は、宝島社のUtao:キルティングショルダーバッグです。(表紙からすると年配向けなんでしょうか?)
![Utao: 撥水・軽量キルティングショルダーバッグBOOK produced by Satoko Iida [ムックその他]](https://i0.wp.com/image.yodobashi.com/product/100/000/009/003/476/234/100000009003476234_10204_002.jpg?ssl=1)
日常使いにピッタリなサイズ感と、水筒をたてられる仕切りが購入のポイントになりました。バッグの中で水筒が横向きになるのがイヤだなぁと思っていたときに見つけたバッグです。
ポイント①水筒も立てられるし折り畳み傘も立てて入れられる
ポイント②長財布が立てて入れられる
ポイント③バッグの内側がピンクだと荷物が見つけやすい

不良内容はこちら
購入してきてすぐに開封し、ウキウキしながら荷物を収納しはじめたら…あれっ?と違和感に気づきました。
ファスナーのサイド部分が10㎝ほど縫われていません。縫われていないというよりは生地が縫い目にとどいていないという感じです。
少しくらいだったら自分で縫うこともできますが、これだけ広範囲だと自分での補整は無理そうなので問い合わせてみることにしました。

対応事務局に電話をする
ムック本の購入日時は、1月7日(金)の18時過ぎです。
不具合に気づいた時点で雑誌の中から「問い合わせ先」を探し、すぐに見つけることができました。
対応事務局
0120-063-388
受付時間/10:00~17:00
土日祝日、夏季・冬季休業日を除く
翌日からは三連休…
すぐにでも交換してもらいたったのですが、対応事務局がお休みでは仕方ありません。三連休が明けるのを待って1月11日(火)に電話を入れました。
電話のやり取りは次のような感じでした。
検品作業を行ってからの発送になりますので1・2週間ほどお時間をいただきますが大丈夫でしょうか。
といった感じで話はスムーズに進み、5分程度の電話でやり取りは終わりました。
購入先や使用済みかどうかなどは一切聞かれませんでした。
良品が宅配便で届いた
対応事務局に電話してから7日で良品が届きました。(1月11日に電話し1月18日に届いた)
【届いたものは3つ】
- 良品
- お詫びの一言
- 返信用封筒
良品と同封されていたのがこちらの返信用封筒です。右下のメモを見ると日付や№が記入されていました。
№80とはどういう意味なのでしょうか。今月の80件目という意味なのかと予想しますが真意は不明です。

不良品を返送した
返信用封筒に不良品を入れ、郵便ポストに入れてきました。郵便で返送できるというのは非常に楽でした。
ムック本の雑誌付録の交換についてまとめ
ここまでムック本の雑誌付録の交換手順を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
交換をお願いするのを躊躇していた方のお力になれればと思い体験談をお伝えしてきました。
今回はたまたま不良品にあたってしまいましたが、これからもムック本を購入すると思います。ステキな商品がたくさんありますから。